オススメレシピ

【ラーメン屋のチャーハン風】100回以上試行錯誤して辿りついた自慢のチャーハンレシピ

2023/04/17

チャーハンって手軽に作れて美味しい料理ですが、非常に奥が深いですよね。

今回は数多の試行錯誤のうえに完成した私のとっておきチャーハンレシピをご紹介します!

チャーハン自体がメインとなるようなラーメン屋ででてきそうなチャーハンで、味付けがしっかりしているタイプです。

私のレシピの中でも屈指のオススメレシピなので、ぜひ作ってみてください!

それでは早速レシピをどうぞ!

美味しいチャーハンを作るポイント

私が思うチャーハンを作る上で大事なポイントです。

世の中には様々なチャーハンがあり、正解は1つではないと思いますので、あくまで参考程度に!

・温かいご飯を使う

・油はケチらない

・テフロン加工がしっかりとしたフライパン、あるいは手入れされた中華鍋を使う

・本調理は終始強火で手早く行う

材料(1人前)

温かいごはん200g
豚トロ(チャーシューや豚小間などでも可)70g
長ネギの青い部分(白い部分でも可)10cm
溶き卵1個
ラードチューブ(サラダ油などでも可)10cm
にんにくチューブ3cm
しょうがチューブ4cm
醤油小さじ2
塩胡椒適量
ネギ油(あればで良い)小さじ1

私のレシピでは、お肉は豚トロを使用します。

チャーシューって美味しいんですが、なかなか用意するのが大変なんですよね~。

(市販のチャーシューは値段が高いのと、味がピンきりなので個人的にはあまり好みではないです)

時間に余裕があるのであれば自家製チャーシューがベストですが、無いときは適度な脂と旨味がある豚トロが美味しいです!

作り方

【1】材料の下準備をする。

チャーハンは短時間で炒め終えることが重要です。

炒め始まってから慌てないように、あらかじめ全ての食材の下準備を済ませておきましょう。

・ごはん

水を少し少なめにして炊いた、炊き立てのご飯がベストですが、冷ご飯でも問題ないです。

ただし、冷ご飯の場合は電子レンジで熱々の状態に温めておきます。

・お肉(豚トロ・チャーシュー・豚小間)

豚トロやチャーシューであればサイコロ状に、豚小間であれば一口サイズにしておきます。

・長ネギ

みじん切りにしておきます。

・各調味料

全てフライパンの近くに用意し、すぐに使えるようにしておきます。

【2】お肉を炒める。

お肉に先に火を通しておきます。

お肉に少し強めに塩胡椒を振ります。豚トロであればそのまま、チャーシューや豚小間を使う場合はサラダ油を少量入れてから炒めます。

少し焦げ目がつく程度に焼けたら、皿に移しておきます。

【3】本調理

フライパンにラードを入れ、強火にかけます。

フライパンがしっかりと温まったら、溶き卵を加えます。

特にいじらず、5~10秒ほど経ったら温かいご飯を加えます。

少し放置することで卵に焼き目がいい感じに入ります!

卵を細かくするように混ぜます。ある程度卵が細かくなったら、ご飯のかたまりをほぐすように混ぜ合わせていきます。

個人的にはフライパンを多少振る方がパラパラに仕上がる気がしますが、そこはお好みで!

ご飯がパラパラになってきたら、別皿に移していたお肉とみじん切りしたネギを加え、塩胡椒を振ります。

塩胡椒は、想像の倍くらい振ると味がしまります

全体を軽く混ぜ合わせたら、端に寄せて一部フライパンの底が見えるようにします。

見えたフライパンの底に醤油を加えます。

こうすることで、焦がし醤油となり風味が引き立ちます

再度全体を混ぜ合わせたら、火を止めます。

余計な火入れを防ぎます

にんにくチューブ、しょうがチューブを加え、あればネギ油を加えます。

軽く混ぜ合わせたら、完成です!!

最後に

今回は自分のレシピの中でも渾身のチャーハンレシピをご紹介しました。

チャーハンは手軽に作れて美味しく、バリエーションも豊富ですが、非常に奥が深いですよね~!

一時は狂ったようにチャーハンを作っており、目にしたレシピを片っ端から試していた時期もありました笑

数々の試行錯誤と紆余曲折あって辿りついたレシピがこれで、気に入って良く作っています。

気になった方は、ぜひ一度試してみてください!

今回紹介したレシピに関連するものはこちら

あまり常備している家庭は少ないかと思いますが、ラードで作ると風味が違います。

ラード

こちらもあまり常備していないかと思いますが、あると本格度合いがアップします。

ネギ油

-オススメレシピ,